TOP > 製品情報 > 医療機関・介護事業所 > 介護事業所向け > 介護トータルシステム『寿』 > トピックス > 『寿』日記 > 高額療養費改正 ~医療訪問看護 記載要領変更等~
ここから本文です。
平成30年7月19日(THU)
平成30年8月からの高額療養費改正に伴い、医療訪問看護についても計算方法やレセプトへの記載の変更が必要となります。
先日(7月13日)【「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について_保医発0713第1号】が発出されましたので、70歳以上の計算方法の変更部分と上記記載要領の変更箇所(訪問看護抜粋版)についてご紹介します。
![]() |
高額療養費制度の見直しについて(概要)厚生労働省保険局 |
上記記載の様に、8月診療分からは70歳以上の上限額の変更が行われます。実際には対象者は少ないとは思われますが、特に現役並み所得の方の医療費については3段階に分割されます。
上記変更に伴い、レセプトの特記欄の記載も変更となりますので下記資料をご参照の上、ご注意ください。
「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について_保医発0713第1号(訪問看護抜粋版)(PDF:730KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ