介護トータルシステム『寿』 > トピックス > 『寿』日記 > 【開催レポート】鹿児島県老人保健施設協会 事務長及び事務部会研修会 「介護のはじまりとこれからの制度改革について~介護保険制のあゆみとLIFE~」
ここから本文です。
令和3年9月28日(火曜日)
2021年9月8日(水)に、鹿児島県老人保健施設協会 事務長及び事務部会研修会にて、「介護のはじまりとこれからの制度改革について~介護保険制のあゆみとLIFE~」というテーマで講演しました。
セミナーの内容を、一部ご紹介します。
まず、簡単に社会保障制度の意義やこれまでの変遷を確認しました。
次に、令和三年度の介護報酬改定の概要を振り返り、特に科学的介護とLIFEが成立した背景をご説明しました。LIFEが関連する加算・提出したLIFEのフィードバック・活用方法についても、ご紹介しています。
最後に、次の介護報酬改定に向けた検討課題やスケジュール感をご案内しました。
介護報酬改定だけでなく、今後の事業所経営に影響を与える論点もご紹介しています。
改めまして、ご参加いただいたみなさま、お声掛けいただきました公益財団法人鹿児島県老人保健施設協会様に心よりお礼申し上げます。
「こんなセミナーを聞いてみたい」・「普段の業務でこんな悩みがあるんだけど」というご意見がございましたら、ぜひお寄せ下さい。
お問い合わせ