【無料ウェビナー:7月26日(金)】meditur 渡辺 優 氏:診療報酬改定を受けた経営戦略をデータ分析をもとに考える
こんな課題をお持ちの方へ
- 診療報酬改定の最新動向を知りたい
- 改定に伴う経営戦略の見直しを考えている
- データ分析をもとにした考え方を知りたい
セミナー概要
セミナー | 医療介護経営オンラインセミナー
「診療報酬改定を受けた経営戦略をデータ分析をもとに考える」 |
日時 |
2024年7月26日(金曜日)18時00分~19時30分 ライブ講演のためQ&Aの時間をご用意しています。 |
講師 | meditur 渡辺 優 氏 |
開催方法 |
zoomによるウェビナー開催です。 お申込み後、講演前日までに参加用URLをお送りいたします。 参加者のみなさまの顔出しはございませんので、ご安心ください。 |
お申込み |
お申し込みフォーム(外部サイトへリンク)より、必要情報を入力してください。 |
対象 |
医療機関の院長様・事務長様 医療機関にお勤めの方 |
参加費用 | 無料 |
主催 |
株式会社南日本情報処理センター |
注意事項 |
先着順のため、お早めにお申し込みください。 同業他社様につきましてはお断りしております。 |
チラシ | 院内共有のチラシはこちら(PDF:1,366KB) |
セミナー内容
2024年度診療報酬改定が行われ、新しく入院料が施設されました。
アフターコロナの患者動向や人材の確保も含め、経営戦略が重要となります。
意思決定に関する変数が複雑になる中、各種データからどのように外部環境の変化を読み解けばよいのか
頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。
こんなお悩みをお持ちの院長様・事務長様へ、無料セミナーのご案内です。
診療報酬改定を受けて経営戦略をどのように考えるのか
医療データ分析業務を手がけている渡辺優氏をお招きし、
診療報酬改定を受けた経営戦略をデータ分析をもとに解説していただきます。
講師紹介
株式会社メディチュア 代表取締役:渡辺 優 氏
東北大学工学部電気工学科、大学院工学研究科電子工学専攻で超音波による血管測定について研究。
修士課程修了後、アクセンチュア株式会社にて金融機関(主に保険会社)の業務改善等を担当。
その後、医療系コンサルティング会社に移り、急性期病院向けに診療内容を基点とした経営改善に従事。がん診療内容の分析や、健保向け分析にも注力。2012年、医療関連データの分析を専門とする株式会社メディチュアを設立。
当日までの流れ
お申込み
下記のお申し込みボタンをクリックし、必要情報を入力のうえお申し込みをしてください。
入力されたメールアドレスに、「お申し込み完了メール」が届いているのを確認します。これでお申し込みは完了です。
ウェビナー当日
ウェビナー当日は、「お申し込み完了メール」にあるzoomのURLをクリックし視聴してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。