【無料ウェビナー:11月28日(木曜日)】兵藤 敏美氏:結果が出るための医療DXの進め方
こんな課題をお持ちの方へ
- 医療DXの最新動向を知りたい
- 働き方改革による残業時間の抑制や職員の採用難・人手不足に伴って業務効率化を考えている
- 医療現場での医療DXの実例を知りたい
セミナー概要
セミナー | 医療介護経営オンラインセミナー
「結果が出るための医療DXの進め方」 |
日時 |
2024年11月28日(木曜日)18時00分~19時20分 ライブ講演のためQ&Aの時間をご用意しています。 |
講師 | 合同会社メディカルソリューションパートナー 兵藤 敏美氏 |
開催方法 |
zoomによるウェビナー開催です。 お申込み後、講演前日までに参加用URLをお送りいたします。 参加者のみなさまの顔出しはございませんので、ご安心ください。 |
お申込み |
お申し込みフォーム(外部サイトへリンク)より、必要情報を入力してください。 |
対象 |
医療機関の院長様・事務長様 医療機関にお勤めの方 |
参加費用 | 無料 |
主催 |
株式会社南日本情報処理センター |
注意事項 |
先着順のため、お早めにお申し込みください。 同業他社様につきましてはお断りしております。 |
チラシ | 院内共有のチラシはこちら(PDF:1,460KB) |
セミナー内容
オンライン資格確認の導入から始まり、電子カルテ情報共有サービス・電子処方箋・標準型電子カルテシステム・診療報酬改定DXなど、医療DXに関係する様々な取り組み・制度改正が急速に広がり始めました。
働き方改革による残業時間の抑制や職員の採用難・人手不足のため、早急な業務効率化を望まれている病院様・介護事業所様も多いのではないでしょうか。
また、内容は理解したつもりでも、具体的に現場でどのようなアクションを起こせばいいのか、最初の一歩が踏み出せないというお声もよくお聞きします。
こんなお悩みをお持ちの院長様・事務長様へ、無料セミナーのご案内です。
元厚生事務官の兵藤先生より、医療機関・介護施設を取り巻くDX環境の変化と生き残るための活用、さらに、地域の医療全体へのDXの影響について
また、組織内でDXの反対勢力や無関心層へのアプローチや、興味のない職員へのスキルシフトなどについてお話しいただきます。
講師紹介
合同会社メディカルソリューションパートナー
兵藤 敏美氏
海外の大学でコンピュータサイエンスを学び、厚生事務官として国立東京医療センターにて医事課、総務課に従事。
平成15年、済生会志摩病院に入職、医事課、システム情報課を経て平成26年より経営企画室長に就任。平成28年より事務次長兼経営企画室室長、平成29年より事務部長に就任。
平成30年より文部千葉県済生会の参事兼務。令和4年に事務部長を退任し、合同会社メディカルソリューションパートナーを立ち上げる。
当日までの流れ
お申込み
下記のお申し込みボタンをクリックし、必要情報を入力のうえお申し込みをしてください。
入力されたメールアドレスに、「お申し込み完了メール」が届いているのを確認します。これでお申し込みは完了です。
ウェビナー当日
ウェビナー当日は、「お申し込み完了メール」にあるzoomのURLをクリックし視聴してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。