本文へスキップします。

TOP > インフォメーション > 「SecureSeed Plus」シリーズに新製品を追加いたしました。

ここから本文です。

「SecureSeed Plus」シリーズに新製品を追加いたしました。

多様な働き方におけるセキュリティ機能の強化

現代の多様な働き方におけるセキュリティ課題に対応するため、エンドポイントセキュリティ機能の強化を図る「SecureSeed Plus EPDR with WatchGuard」と、安全なリモートワーク環境を実現する「SecureSeed Plus セキュアブラウザ」を提供開始いたしました。

働き方の多様化やクラウドサービスの普及に伴い、企業が直面するサイバー攻撃は高度化・複雑化しており、従来のセキュリティ対策だけでは対応が困難になっています。これらの新製品は、進化する脅威からお客様の重要な情報資産を守り、柔軟かつセキュアな業務環境の構築を支援します。情報セキュリティ統合ソリューション「SecureSeed Plus」とあわせてご利用いただくことで、より強固なセキュリティをご提供できるほか、単体でのご利用も可能です。

SecureSeed Plus EPDR with WatchGuard

「SecureSeed Plus EPDR with WatchGuard」は、サイバー攻撃の「感染前」と「感染後」の両方に対応する包括的なエンドポイントセキュリティソリューションです。

近年増加している、痕跡を残しにくいファイルレス攻撃やLOTL攻撃(Living Off The Land)のような、高度なサイバー攻撃に対しても、従来のシグネチャベースのアンチウイルスソフトでは検知が困難だった未知の脅威まで対応します。EPDRバナー

詳しくはこちら「SecureSeed Plus EPDR with WatchGuard」(外部サイトへリンク)

 

SecureSeed Plus セキュアブラウザ

「SecureSeed Plus セキュアブラウザ」は、業務利用のためにセキュリティ機能が強化されたブラウザです。証明書やVPNを使用せずに、「SecureSeed Plus セキュアブラウザ」から業務システムに安全にアクセスできます。

ブラウザ内に表示された文字列や画像のコピーに加え、スクリーンショットも保存不可にすることができるため、端末に一切データを残しません。個人所有のデバイス(BYOD)活用や外出先からの業務においても、情報漏洩の心配なく安全な業務環境を提供します。

セキュアブラウザバナー

詳しくはこちら「SecureSeed Plus セキュアブラウザ」(外部サイトへリンク)

 

パッケージ製品情報

SecureSeed Plus

secureseedtop

(外部サイトへリンク)

組織内にある端末環境を見える化し適切なIT資産管理を実現。
ログ管理やデバイス制限により情報セキュリティ対策を支援します。
働き方改革における勤務時間の把握や業務利用状況、テレワークによる持ち出しパソコンの管理、情報漏えい対策もクラウドで簡単に始められます。

お問い合わせ

CONTACT

産業ソリューション本部

TEL:099-269-9711

FAX:099-269-9718

ページTOPへ