本文へスキップします。

ここから本文です。

CSR【企業の社会的責任】

東開町組合団地内清掃作業に参加しました!

令和3年10月2日(土曜日)、鹿児島木材産業協同組合様主催の清掃活動に参加しました。木材団地にある参加企業の皆さまと行っている清掃活動で、今回で13回目となります。組合団地内の道路沿線や防潮堤を参加企業で分担して、清掃活動を行います。当日は気持ちがいい秋晴れの中、参加者みんなでゴミを拾い、いい汗をかきました。たまには徒歩で会社付近の景観を感じるのもいいものです。東開町区画は比較的きれいで、ほとんどゴミは落ちていませんが、煙草の吸殻が毎回落ちているのを残念に思っています。東開町地区企業の一員として景観が損なわれないよう、そして気持ちよく仕事ができるように活動が継続できればと思います。

 

鹿児島法人会社会貢献活動

平成30年7月28日土曜日、鹿児島法人会が取り組まれている社会貢献活動の一環として、小学生を対象とした「夏休み企業探検」の実施企業として協力させて頂きました。当日は社員のペッパー君の会社紹介で始まり、ドローン実演や脳トレゲームなど体験頂きました。

 

法人会写真1

MICへ探検隊到着

法人会写真2

受付担当ペッパー君

法人会写真3

ドローン実演

エコキャップ運動

現場改善活動チーム「チームワクチン」が主導となり、社内で集まったエコキャップを収集し、エコキャップ推進協会が実施してるエコキャップ運動に賛同する活動を行っています。回収されたエコキャップは、再生プラスチック原料として換金され、医療支援や障がい者支援、子供たちへの環境教育等、様々な社会貢献活動に役立っています。

 

社内ポスター4

エコキャップ受け取り

 

エコキャップ回収 

 

 

 

ページTOPへ